「セルフコンパッション講座」を開催しました

目次

「〜自己否定を脱して自分と和解する〜セルフコンパッション講座」を開催しました

こんにちは。
心理セラピストのひがしさやかです。

11月5日(日)に、オンライン講座の第2弾を開催しました。

セルフコンパッションをテーマに、それぞれのお悩みや体験を共有していただきながら、ゆっくりじっくり進めていきました。

お悩みの当事者同士だからこそ、お互いに掛けられる言葉があり、温かな共感や理解しようとする真摯な姿勢が講座をとても豊かなものにしてくださいました。

私はただただ皆さんがご自身に向き合いやすいように、後ろからサポートするばかり。

ご参加いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

オンラインセミナーの様子

今回も、セルフコンパッション講座の内容にすこし触れて、お伝えしたことを簡単にまとめてみました。

セルフコンパッションとは?

セルフコンパッションとは、「自分への慈しみ、思いやり」を意味します。もう少し丁寧に説明すると、他者へ向ける思いやりや優しさを自分に対しても向けることです。

よかったら、次のようにイメージしてみてください。

大切な友人が、辛い人生の課題に直面しているとします。あなたは、その友人にどのように接するでしょうか?

さて、どのようなことが浮かびましたか?

・これまでの苦労を労う
・ただ側にいる
・一緒に考える
・「大変だったね、よくやってるよ」など言葉をかける

などなど、それぞれにあるかもしれませんね。

・・・その大切な友人に接するのと同じように、自分に接することがセルフコンパッションの出発点です。

講座では、ワークを交えながら実際にその状況を体験していただきました。

友人には優しい労いの言葉や態度を示せることが多いのに、これが殊自分自身になると、平気で厳しく辛辣な言葉を掛けていたりするものです。

時に、攻撃的でトゲトゲしい口調で、自分のやることなすことを責めてしまうことってありませんか。特にその背後に恐怖があるほどに、その口調は強くなっているものです。

「こんなこともできないなんて、大人として恥ずかしい」
「どうせ、私にはできない、できるわけがない」
「しっかりしろ!ちゃんとやれ!」
「まだまだ足りない」
「欠陥人間、人間失格!」
・・・etc

こんなふうに、ほぼ無意識のうちに自己を否定するような言葉を掛けていたりします。

当たり前に頭の中に響いているので、立ち止まってその自己否定をつまびらかにすることって普段はないんですね。

でも、この辛辣な自己批判が、自分を知らず知らずのうちに苦しく追い込んでしまうのです。そして、くり返される日常的な自己への否定や批判は、ストレスホルモンの分泌につながっていき、からだにも悪影響を及ぼしてしまいます。

気分が鬱々としてしまう、気持ちが重い、ストレスがやたら溜まるというとき、その背景に自己批判が潜んでいることは珍しくないと思います。

よかったらあなたも、普段自分自身にどんな言葉を掛けて、どんな態度で接しているか?一度立ち止まってゆっくり考えてみてください。

ーー辛辣な言葉を平気でかけて、自分のことは後回し!放ったらかし!どんな酷い態度でも自分なんだから大丈夫…としてませんか?

もし、そうだとしたら、心の奥に泣いているあなたがいるかもしれません。

人は誰しも大切に扱われ、存在を尊重されたいものです。他者にそうしてもらう以前に、まずは自分が自分を大切にし、尊重し、優しさと労りを届けてあげられるようになるといいですよね。

それは、わがままなことでも、自分勝手なことでもありません。

私たちは「自分より他人に優しくしろ、他人を優先しろ、自分を甘やかすな」というメッセージにたくさん晒されてきている一方で、自分を大切にすることはあまり教えてもらっていないんですよね。

だからここであらためて記しておきたいと思います。

あなたは、自分を大切にしても大丈夫。

それをご自身に許してあげてくださいね。

優しさや労りを自分に向けることは、ストレスを軽減し、からだの力みを解き、人との関係を良好にすることにもつながっていきます。セルフコンパッションは、良いことづくめのスキルなんですよ^^

そして、自分に対して優しく接するのが難しいからこそ、まずは「大切な人に接するのと同じようにすること」でセルフコンパッションのコツを掴んでほしいと思います。

自己否定をやめれば、問題は解決するの?

では、自分に対する酷い言葉や態度をあらためて、労りや優しさを向ければ、全て解決なのか?

というと、実はそう簡単なことではないのですよね。

中には、自分に優しさを向けるほど、ざわざわする、罪悪感がわいてくる、恐怖や不安が出てくる、自己批判がもっと強くなる・・・

という方もいらっしゃると思います。

「自分に優しくするなんて甘えだ」
「成長できない」
「怠慢だ」
「見捨てられる」
「他の人は頑張ってるのに、申し訳ない」
・・・etc

こんな声が聞こえてきませんか?

単純に自己否定を排除して優しくすれば、平穏が訪れるわけではないのです。

自分より他者を優先して大切にするからこそ、居場所を感じられたり
労りや安心感よりも、危機感を抱いていつも頑張っている方が自分に価値を感じられたりと

これまでのご自身の習慣や、親から求められてきた姿、社会的によいとされていること、築いてきた自己イメージなどから離れることはとても怖いことなのです。

そのために自己否定や自己批判を使って、自分を律していたりするのですね。

つまり、自己否定にも大切な役割や意図、身につけてきた理由があるということです。

その理由を理解していないと、ただただ自己否定する自分を毛嫌いして、その部分を排除(あるいは修正)しようとすることになりかねません。

自己否定する自分も、自分の大切な一部です。

「排除(修正)」ではなく、「理解」することがとても重要なのです。

そしてその「理解」こそが、自分を労り大切にするセルフコンパッションへと通じていきます。

自己否定することもひっくるめて、自分自身へ深い理解を向けることが、嫌ってきたさまざまな自分と和解して手を組むことにつながり、結果として自分を尊重し、優しさを届けることになっていくのです。

文面ではなかなか伝わりづらいかもしれませんが、講座では実際にワークを通してこのことを体験していただきました。

文章では伝えきれないことを実感していただいたり、各々に添った気づきが起こるのは講座の良さだと思います^^

セルフコンパッションの言葉

最後に、セルフコンパッション瞑想の言葉をこちらに置いておきます。

軽く深呼吸をして、静かに心と体を落ち着けましょう。

あなたの大切な人を思い浮かべ、大切な人への想いを感じながら、次の言葉を届けていきます。

私の大切な人が、悩み苦しみから解放されますように

私の大切な人が、リラックスして安全に暮らせますように

私の大切な人が、幸せでありますように


次に、自分自身の痛みを感じている部分に気がつきます。
あなたが側にいることを伝えるように、その部分に優しく手をあて次の言葉をかけてみましょう。

私が、悩み苦しみから解放されますように

私が、リラックスして安全に暮らせますように

私が、幸せでありますように

どのようなものであれ、浮かんできた感情や考えを、評価せず、ありのまま大切にしてあげてください。

参加者のお声

「これから先よい関係性で居られる手応えを感じました」
(40代・福岡県)

 ★★★★★(非常に満足)

講座を受けてどんなことに気づかれましたか?

自分の中のパーツさんとのお話は、自分一人で行うよりも、誘導や支えがあると安心して進められるなと感じました。そして、(自分の中の)批判者さんの様子や主張が、思ってもみなかった内容でしたので、ちょっとびっくりしましたが、これから先とてもよい関係性で居られるなという手応えを感じました。

日常に活用できそうなヒントはありましたか?

今日は、批判者さんパーツでしたが、その他のパーツさんとも今日のようにお話していけたらなと思います。

ご参加いただいた感想をお願いいたします

ゆったりとした優しい場の空気づくりが、みなさんのお心を和ませる、素敵な時間だったのではと感じます。とても心地良かったですし、素敵な宝物を戴きました。

参加者一人ひとりの声に対して向ける、さやかさんの言葉が、へえそうなんだ、なるほど、と感じることが多く、個人的には1対1のセッションとは違う、グループだからこその安心や気づきもあるなあとしみじみ感じました。

「生き延びさせるためのアドバイスだったことに気が付きました」
(30代・愛媛県)

 ★★★★★(非常に満足)

お申込みのきっかけ

ハレラボの講座はいつも気付きがあってためになるので申し込みました。

講座を受けてどんなことに気づかれましたか?

自分を否定してくる心の声も、ひとつのパーツだったことに気づかせてもらいました。

ご参加いただいた感想をお願いいたします

ぼくを否定してくる心の声が、実は否定して攻撃してきているのでは無くて、ぼくを生き延びさせるためのアドバイスだったことに気が付いて、嬉しくてジーンとしました。

アドバイスをくれているパーツは、優しくて強くて芯があって、僕の父親の一部の様にも感じました。

パーツさんから、僕を向上させてくれるアドバイスをもらいながら、’愛と体力と知性のある人’になりたい。という考えが思い浮かびました。

「一人でもできるワークの練習になりました」
(40代・東京都)

 ★★★★★(非常に満足)

お申込みのきっかけ

今までの無料お話し会や前回の講座内容が良かった為です。

講座を受けてどんなことに気づかれましたか?

私を責めているように感じる理性も、私に良い人生を歩ませようしている点では方向性は同じであり、私自身が辛い時には、理性が厳し過ぎるように感じるが、ワークして対話してみると、調和が取れて納得がいき気持ちが楽になりました。

日常に活用できそうなヒントはありましたか?

ひがしさんと参加者全員で行ったワークは、自分一人でも出来るワークの練習にもなって良かったです。

ご参加いただいた感想をお願いいたします

とても良かったです。幼少期の両親と接している時のスライドが解りやすかったです。

皆さんのお悩みの個人分析が解りやすく、悩みに向き合われている事を凄く感じました。私も自分の悩みを率直に話させて頂き、有意義な時間となりました。自分の理性とも時には仲良く生きていけたら、と思います。

「安心の場で、とても良い時間を過ごすことができました」
(40代)

★★★★★(非常に満足)

お申込みのきっかけ
自己否定を減らして、自分の中に安心感を増やしていきたいから。

講座を受けてどんなことに気づかれましたか? 

自己批判は自分を守ってくれた大切なパーツであったこと、それを追い出すのではなく、理解すること。そして不安を解消して、必要なものを一緒に考えることが自己批判を軽くしていくことにつながることがわかりました。

日常に活用できそうなヒントはありましたか? 

悲しい時や辛い時、それが友達だったらどう接するかな、どう声をかけるかな、ということを考えていこうと思いました。

ご参加いただいた感想をお願いいたします 

安心の場で、とても良い時間を過ごすことができました。
みなさんもすごく大変な状況の中、私の悩みに対して気持ちがわかると共感してくれて、自分のプライベートな話もしていただけました。優しい言葉をかけてくれたり励ましてくれたりして、みなさんの優しさが心にしみて、すごくすごくありがたかったです。

年内のイベント

今後も、ハレラボでは心のお悩み解決をサポートするイベントを予定しています。
無料で参加できる気軽なお話し会から、しっかり心の知識を学び体感できる講座までご用意しています。
みなさまのご参加、お待ちしております!

オンライン無料お話会

「お悩み雑談会&セルフワーク体験」
それぞれのお悩みをその場でお伺いしながら、解決のために役立つことを話し合います。
また、一人でもできるセルフワークを一緒に練習しましょう。

日時①:11月19日(日)10:00〜12:00
日時②:12月6日(水)20:00〜22:00
実施方法:zoomオンライン
参加費:無料

オンライン単発講座

「トラウマと回復」
心の傷、トラウマとは一体なにか?回復までにできることは何かを学んでいきます。
回復のために役立つワークを一緒にやっていきます。

日時:12月16日(土)10:00〜13:00
実施方法:zoomオンライン
参加費:4000円

※講座内容は変更になることがございます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次